歌枕


歌枕

【うたまくら】

【風情】


編集中

 本来は和歌において使われた言葉や詠まれた題材、和歌的表現の事をいう。

その中に日本の名所旧跡が多かったので長い歴史を経て現在は歌枕=地名に落ち着いた。


 菅江真澄が日記の中で取り上げた歌枕は蚶満寺(にかほ市)、錦木(鹿角市)などがある。


 平安時代中期の歌論書『能因歌枕』には「国々の所々名」部を設け、出羽国に19例の歌枕を挙げている。


関連アーカイブ

でわwiki関連リンク

◆参考書籍


最終更新:2024/4/15